【お正月遊び】はれ組
今日も元気な晴れ組さん🎶
お部屋では…普段壁に向けて置いてあるキッチンを、出してきてはお店屋さんに早変わり✨
何屋さんかもわかりませんが、「いらっしゃいませー」と誰かが言うとあっと言う間に並びだす子ども達です😊
子どもは風の子とは良く言ったもので…園庭に行こうかーと小さな声で言っても「ヤッター🎵」と、一瞬でクラスに広まり用意し出します😆😆
外に出る扉が少し開いていただけで、「鬼かなー」とごっこ遊びに😄楽しい事好きな担任もすぐに乗っかり、「えっ鬼さん⁈まだ園庭にいるのかな?誰か見てきてよー」「怖いー先生見てきてー!」誰も居らずホッとしながら園庭に出ると「先生ー鬼の足跡があったー!😳」との事🤣🤣
一個あるとどんどん増えて増えて行くのが子どもの世界☺️あっちにもここにもーと砂場が鬼の足跡👣だらけでしたー😂❗️
お部屋に戻りお正月の絵本を読みましたよ。
「お家にあるー」「食べて無いー」「ばぁばぁのお家にあったー」等、色々わかってきて良く見ている子ども達です!
園でもお正月気分が味わえないか…と、お餅を作ってみましたよ‼️
ホットプレートを使うのでホールに移動し、まずは怪我の無いようにお話します。
いつにも増して真剣な表情です。
ご飯をモミモミしていくと…お餅のように✨
皆にも配ってもらいます。
出来るかなー?
出来たらお箸に刺していきます。
美味しくなーれ❤️
砂糖醤油で頂きます😋
美味しい〜🥰
おかわりあるー?😆
と、大盛り上がりでしたよ(笑)
一緒に給食も食べました。
沢山食べた1日でした😁