園庭遊び・雪だるま制作をしました。つき組
朝のおやつは袋付き。指先を使って、上手に開けることができるようになってきました。難しくても保育士に手伝ってもらいながら開けれていました。
身体測定をしてから園庭へ行きました。
お友だちと走るの大好き!芝滑りも子どもたちが考えて遊びだしています!1人遊びから友達と遊ぶことが増えてきて成長を感じています。
保育士が雑草を抜いているとお花がついていて「みてー!おはなよー!」と嬉しそうに持ち歩いたり、お友達に見せて共有していましたよ。上着のチャックにつけてみると微妙な反応でした(笑)
お部屋に戻ってからままごとあそびを楽しみました。
テーブルに広げて、パーティー!「おいしい!」「ちょうだい」「おいしそう!」など会話がはずみながらも取り合いになる時も…
給食を待っている子どもたちは雪だるま制作をしました。
「つぎはどうするのー?」と話しながら一つ一つをのりつけして可愛いうさぎとねずみの雪だるまが出来上がりました。今日できなかったお友だちは明日にしようね!