🍠今週の幼児クラス🍠

🍠今週の幼児クラス🍠

「ひこうき組」

今週は制作でたんぽぽを作りました✿

初めてのmyハサミに大喜びの子どもたちでしたよ😊

去年先生と一緒に練習したよね(*’▽’)とやる気満々で持ち方や使い方を確認しながら線の上をチョキチョキ・・・

かわいいたんぽぽが出来上がりましたよ👏

これからもどんどん色んなことにチャレンジしていきたいと思います✨

年少組のお友だちも、てるてる坊主制作をしました( ´∀` )綿を丸型の不織布とビニール袋で輪ゴムを止めている状態から、頑張って作り

ましたよ♡黒ぺンでお顔を描いたり、お洋服に様々な色で模様を一生懸命描きかきしてルンルンで仕上げていたひこうき組さんのみんなで

した( ´∀` )ペンの使い方も先生のお話をしっかり聞きながら上手に使えるようになってきましたネ💖これできっとひこうき組さんの思

い通り、梅雨の時期も吹っ飛んでいくことでしょうね⭐

ひこうき組は、空港デッキまでお散歩にいきました( ´∀` )トコトコと軽快に歩いて、お友だちとお話をしながら、飛行機を見たり、

デッキで駆けたりと存分にお散歩を楽しむことができましたよ💛また、一緒にお散歩をしましょうね!

「そら・にじ組」

てるてる坊主制作をしましたよ( ´∀` )不織布とビニール袋の丸い型に綿を包んで輪ゴムを付け、リボン結びをして仕上げましたヨ!

ペンで顔や洋服の模様も描き、じっくりと時間を描けて完成させました。少し包む過程が難しかったようですが、よく集中して作っていま

したよ。これできっと、梅雨の時期も晴が多いことでしょうね❣このてるてる坊主は、空港に飾ってもらえるとのことでした💖

みんなで「お天気になりますように・・・♡」と願いも込めましたよ。飾ってもらえることが楽しみな様子でした( ´∀` )

芋の苗植えもしました。一人ひとつずつ苗があったので、みんな大喜びで畑に植えていましたヨ❣土を優しくかぶせることは難しかったよ

うですが、無事に植え終えました( ´∀` )水やりは、毎日、苗にあげています✨「あっ、水やりわすれた~!」と言って自ら気付いてあ

げるお友だちもいますよ⭐芋掘りが今からとても楽しみですね。みんなお水を沢山あげて大きく育てましょうね💖

 

 

このページのトップへ