
英語&探索散歩に行ってきました♪【ひかり組・はれ組】
少しずつ自分で出来る事が増えているひかり組さん・はれ組さん
英語が始まるまでにゆとりが出来たので、「何がしたい?」と聞くと…
「パズルー!」と、最近ブームなパズルに。
最初は解らず、「これはー?」「一緒にしようー」となかな出来なかったのですが、少しずつ好きな絵柄を覚え一人で完成させる事が出来る子も出てきていますよ!
中には出来ずに困っている子に「クマさんはこっち」と教えてあげると「一緒にしよう」と誘われ、2人で完成させていく子ども達の姿もあります😊❤️
お待ちかねのサミー先生の登場です🎵
毎週サミー先生に会えるのを楽しみにしている子ども達ですね✨
先日作った“トンボのめがね”が気に入ってくれている子ども達なので、めがねを持って探索散歩に出ましたよ。
待ちきれず、すぐに覗いて見ています😄😄
何色に見えるかなー? どんな色になったー?・・・と、覗き込んだ世界はどんな風に見えているんでしょうかねー
ちょっとノスタルジックな雰囲気ですね✨✨
覗き込んだ世界を楽しんだり、カエルさんに眼鏡を掛けてみたり…と、思い思いに楽しんでいましたよ🎵
帰りはかくれんぼをしながら帰ってきました。
木の後ろに隠れて…
バアー‼️
この繰り返しが楽しい様子の子ども達😊😊😊
そのまま園庭に出たのですが、園庭でもかくれんぼが始まりましたよー!
斜面の上で数えていますよ☺️☺️今度は保育者が隠れる番です。
「もういいよー」と声を掛けると探しに来てくれました🎵
「見ーつけたっ!!」
沢山遊んだ後は給食です。
大きなお口でしっかり食べていましたよ。
