
🎄今週の幼児クラス🎄
「ひこうき組」
今週から当番活動が始まりました☺️
先週から当番表を作り始め、子どもたちもやる気満々で心待ちにしていましたよ^ – ^
テーブル拭きやオモチャを運んだりと先生のお手伝いを率先してやってくれ、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった気分で頑張ってくれています💪
お当番活動での役割りや分担など話し合いながら協力して取り組めるよう見守っています✨
みんな自分の番は今か今かと期待しているようです😊

体操では平均台に挑戦しました。
最初は余裕の表情でしたが、障害物がプラスされたりどんどんレベルアップしてくると、バランスをとるのが難しく慎重になる子どもたち、、ですが負けずに前向きにチャレンジする気持ちを忘れない子ども達でしたよ👏

「そら組」
英語のレッスンでは、様々なお店が出てきてい
ますよ⭐カードを見て、どのお店かを当ててい
ます。正解すると、とっても嬉しそうなそら組
のみんなですよ( ´∀` )

体操では後ろ向き橋渡りに初めて挑戦しました
よ❣慎重にわたる子、軽やかにわたる子など
様々な姿が見られ面白かったです( ´∀` )縄の
トンネルも楽しそうにくぐっていましたよ💖

クリスマスリース作りもしました。ベルは折り
紙で折り、フェルトのぼんぼりと可愛い型やリ
ボンをボンドで付けて仕上げましたよ🎄みんな
喜んで作っていました💛

「にじ組」
今週は制作に使う落ち葉をみんなで拾いに行きました。
「ハートの形があったよ~💖」や「綺麗な色見つけたー!」など、楽しみながら拾いましたよ。その後、ハサミで形を切り、カラフルな紐を通して可愛らしいミノムシが出来ました!
自分たちが作った制作を見せ合って、「かわいいね✨」と言い合っていましたよ。

久しぶりにした空手も気合ばっちり!褒めて貰えて喜んでいました♪


