2018.05.21 先生のブログ ひかり組 給食室のお手伝いをしまた。 「おいしくなぁれ」と言いながら、お米とぎをました。 お米の感触が気持ちよかったのか、長い時間お […] もっと見る 2018.05.19 先生のブログ 2018.05.19の給食 ごはん、鮭のホイル焼き、ほうれん草と油揚げのお浸し、五目みそ汁 魚はアルミホイルで包んで焼くと、 […] もっと見る 2018.05.18 先生のブログ 遠足に行ってきました。 久保公園まで、遠足にいきました。 遊具で遊んだり、川遊びをしたり、おもいきり体を動かして笑顔い […] もっと見る 2018.05.18 先生のブログ 2018.05.18の給食 ごはん、ブリの照り焼き、ひじきの煮物、すまし汁(わかめ) 今日の給食は和食献立です。 遠足のあと […] もっと見る 2018.05.16 先生のブログ 2018.05.16の給食 ごはん、マーボー豆腐、じゃが芋のきんぴら、たまごスープ たまごスープのパセリはひこうき組(3歳児 […] もっと見る 2018.05.15 先生のブログ 2018.05.15の給食 ごはん、さわらの白菜あんかけ、チンゲン菜の中華和え、麩のすまし汁 和え物は卵とごま […] もっと見る 2018.05.15 先生のブログ 給食室の手伝いをしました。 「タマネギのお洋服はなにいろ?」 「ちゃいろ!」 「キャベツの葉っぱは何枚むぐ?」 「少しだけ! […] もっと見る 2018.05.14 先生のブログ つき組(1歳) たくさん遊んで しっかりお昼寝する生活リズムが整ってきました。 もっと見る 2018.05.14 先生のブログ 竹の皮むきをしました。 「竹は節が沢山あるから、折れずに大きくなるんだよ。」という事をお話ししながら、竹の皮をむきました […] もっと見る 2018.05.14 先生のブログ 2018.05.14の給食 ごはん、凍り豆腐のから揚げ、小松菜の煮びたし、みそ汁(豚肉、なめこ) 凍り豆腐のから揚げは、揚げ […] もっと見る 150 / 153PREV...102030...148149150151152...NEXT